2019年04月22日

いこいの家バイキング食事会とレクリエーション

いこいの家、げんきの郷では月に1回バイキング食事会を行っています。
9〜10品の料理の中から利用者様のお好きな料理を選んで食べていただいています。毎月、旬の食材を使った料理をご用意しています。今回は散らし寿司やさわらの塩焼き、茶碗蒸しが美味しかったと好評でした。

IMG_22901.jpgバイキングメニュー表.jpg
















いこいの家では毎月レクリエーションとして様々な物を利用者様と作成しています。
作ったものを、家族様に見せたり、家に飾ったりと毎回とても喜んでいただいています。

P1040266-11.jpg











(牛乳パックで作った小物入れとキーホルダー)
posted by マナビアン at 13:29| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年01月17日

鏡開き

鏡開きのお接待を永生病院の1階で行いました
外来患者様、入院患者様、付き添いの方やお見舞いの方、
託児所の子供たちなど、琴の音が流れる中、抹茶とお菓子でお正月気分を
味わっていただきました。
DSC00415.jpg
posted by マナビアン at 00:00| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

ソフト食の紹介 〜おせち料理〜

当院では、お正月におせち料理やお餅などの行事食を提供しています。
しかし、おせち料理やお餅等は高齢の方にとって食べにくかったり、嚥下障害のある方には危険な食べ物だったりします。
当院ではどなたでも安全に食べられるようなソフト食を提供しています。
今回は、何品か提供したソフト食を紹介します。

黒豆.jpg
正月3種盛.jpg


大根もち〜人参ver〜.jpg






特に、やわら大根もちは好評です。箸やスプーンでも切れるくらい柔かく仕上げていますので、普段お餅を食べる事の出来ない患者様にも喜んでいただいています。家でも作成できるのでぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。

材料
大根おろし
上新粉
大根おろし:上新粉=3:1
作り方
@大根おろしの水分をきる
A大根おろしと上新粉を混ぜて丸める
B蒸し器で15分蒸して完成

posted by マナビアン at 00:00| 日々是前進&ハッ信 | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

11月の調理実習 メニュー紹介

11.4(日)透析食調理実習         11.25(日)糖尿病食調理実習

<メニュー> ご飯・八宝菜・野菜たっぷり手作り餃子・ピリ辛ナムル

★野菜たっぷり手作り餃子の作り方の説明をご紹介します!
<1人分の分量>
・ひき肉   10g         ・塩      少々
・キャベツ  30g         ・にんにく   0.5g
・玉ねぎ   10g         ・生姜     0.5g
・しいたけ  5g         ・減塩醤油   1g
・にら    5g         ・サラダ油   3g
・餃子の皮  15g         ・ポン酢    5g

★作り方
@キャベツ、玉ねぎ、しいたけ、にらをみじん切りに切っておく。
A@の野菜に塩を入れて混ぜ、水気を出しておく。
BAの野菜の水気をよく絞り、ひき肉を加えた後、Aの調味料を入れて混ぜておく。
C餃子の皮にBの餃子の具(約20g)をのせて包んでおく。
Dフライパンに油をひいて、餃子を焼いていく。
(餃子に焼き目がついたら水を入れて蓋をして10分ほど焼く)
   ※お好みでポン酢、辛子醤油などをつけて食べましょう。

★ポイント
・透析をされている方は、野菜類に多くのカリウムを含んでいる為、みじん切りにした野菜を1度茹でた後、しっかりと水気を絞ってから餃子の皮に包みましょう。

・糖尿病の方は、高カロリーのひき肉を少なくして、野菜たっぷりのヘルシー餃子をおすすめします。野菜以外に血糖値を下げてくれるきのこ類を入れるとさらにヘルシーになり、食物繊維やビタミンがしっかりととれます。
CIMG3721.jpg
CIMG3731.jpg
CIMG3734.jpg
posted by マナビアン at 00:00| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2018年10月31日

10月の調理実習 メニュー紹介

10.7(日)透析食調理実習         10.28(日)糖尿病食調理実習

<メニュー> 
牛肉ときのこの混ぜご飯・揚げ出し豆腐・カラフル野菜の辛子ポン酢和え・どら焼き風パンケーキ

★牛肉ときのこの混ぜご飯の作り方の説明をご紹介します!
  <1人分の分量>
  ・牛肉    10g         ・だしの素   1g
  ・まいたけ  10g         ・調理酒    3g
  ・えのき   10g         ・みりん    3g
  ・しいたけ  10g         ・砂糖     3g
  ・ささがきごぼう(水煮)5g    ・塩      0.5g
  ・人参    5g         ・減塩醤油   5g
  ・サラダ油  3g         ・すりごま   1g

 ★作り方
@牛肉、3種類のきのこ類、人参を食べやすい大きさに切っておく。
Aフライパンに油を熱し、牛肉を炒める。その後、残りの具材をすべて加えて炒める。
BAに調味料(だしの素〜すりごままですべて)を加えて混ぜ、汁気がなくなるまで煮る。
C炊き上がったご飯にBの具を混ぜ合わせる。
   ※お好みでCの上にねぎやグリンピース・青しそを飾る。

★ポイント
・透析をされている方は、きのこ類に多くのカリウムを含んでいる為、きのこ類を食べる時は、1度茹でた後、茹で汁を捨ててから調理するようにしましょう。
・糖尿病の方は、きのこ類に食物繊維が多く含まれている為、血糖値の上昇を抑制してくれる効果があります。その他、便秘改善や代謝アップ、ダイエットに効用できる栄養素がたっぷり含まれているので、おすすめの食材です
DSC00079.jpg
DSC00086.jpg
DSC00103.jpg
posted by マナビアン at 13:40| 行事・イベント | 更新情報をチェックする