2019年09月09日

笹山太陽さん歌謡ショー

令和元年9月9日(月)いこいの家に歌手の笹山太陽さんが来られました。
福島県出身23歳。テレビ東京「THEカラオケ☆バトル」の決勝に進出されており、“路上の歌うまプリンス”と称され全国各地で活動されています。
太陽さんは真っ赤な衣装で登場され、一人一人手を取って握手をしてくれました。美空ひばりさんの「川の流れのように」や「ふるさと」を熱唱され、参加された方は美しい歌声に聞き惚れていました。手作りのうちわやペンライトを左右に振り、応援される方もいました。
当初の予定では35分間の公演でしたが、アンコールにも応えて頂き、約1時間の公演となりました。太陽さんのオリジナル曲「オ・モ・テ・ナ・シ」では職員がバックダンサーとして飛び入り参加し、満員盛況の公演となりました。
参加された方からは「ここによくきてくれた」「早くテレビに出ている所をみたい」など感想が聞かれました。目指せ夢のヒット曲!!これからの活躍に期待しています。
DSC02611.jpg




posted by マナビアン at 00:00| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年07月23日

24時間テレビ〜愛は地球を救う〜

今年も西日本放送の24時間テレビ『愛は地球を救う』の募金活動を行うために、大野智さんデザインのチャリTシャツを着て撮影を行いました。8月31日(土)の永生病院なつまつりの日まで、募金箱を設置していますので、皆さんの募金をお待ちしております
24hテレビ.jpg
posted by マナビアン at 12:50| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年07月19日

「令和、初夏の音楽祭」

通所介護いこいの家・げんきの郷と合同で「令和、初夏の音楽祭」と題して、音楽祭を行いました
職員はハンドベルの演奏を行い、デイフロアに涼やかな音が響きましたひまわり託児所の子供たちも参加し、かわいい姿に利用者様が目を細める姿も見られましたメインイベントは各デイサービスで練習を積んできたカラオケで、日頃の練習の成果を発揮する事が出来ましたE99FB3E6A5BDE7A5AD1-thumbnail25B15D-thumbnail2[1].jpg
posted by マナビアン at 14:15| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年05月07日

ソフト食の紹介〜筍料理とうどん〜

旬の食材 筍
当院のあるまんのう町は、筍がよくとれる地域であり患者様の好きな食べ物に筍料理がよくあがってきます。
しかし、筍は固いので高齢の方には食べにくい食材です。筍を使ったどなたでも食べられるソフト食を2種類作成したのでご紹介します。
筍の天ぷらも木の芽和えも見た目は普段食べているのと変わりませんが、一度筍をペーストにしたものを再度固めている為、とてもやわらかく仕上がっています。

筍の天ぷらペイント1 (2).jpg

筍の天ぷらペイント1 (1).jpg

























香川県名物 うどん
香川県の名物であるうどんをソフト食にして作成しました。どなたでも食べられるよう柔らかく作成しているのでお箸でとってすすることは出来ませんが、見た目にうどんとわかるような一品となっています。味はもちろんうどんそのものです。

ソフト冷やしぶっかけうどん1.jpg
















posted by マナビアン at 13:02| 行事・イベント | 更新情報をチェックする

2019年04月22日

いこいの家バイキング食事会とレクリエーション

いこいの家、げんきの郷では月に1回バイキング食事会を行っています。
9〜10品の料理の中から利用者様のお好きな料理を選んで食べていただいています。毎月、旬の食材を使った料理をご用意しています。今回は散らし寿司やさわらの塩焼き、茶碗蒸しが美味しかったと好評でした。

IMG_22901.jpgバイキングメニュー表.jpg
















いこいの家では毎月レクリエーションとして様々な物を利用者様と作成しています。
作ったものを、家族様に見せたり、家に飾ったりと毎回とても喜んでいただいています。

P1040266-11.jpg











(牛乳パックで作った小物入れとキーホルダー)
posted by マナビアン at 13:29| 行事・イベント | 更新情報をチェックする